チコのねがい 

(やぶうち優/小学館ちゃおフラワーコミックス・全1巻)

ノーマルモードへ

Story

チコは雀の女の子。人間の少年「シュウ」に憧れるが、彼は死神に狙われていて、その日限りで命を終える運命。なんとかシュウを救いたいチコは、死神がくれた「奇跡の輪」で人間に姿を変えるが・・・
表題作他、少女の初恋と成長を描くピュアストーリー6本を収録した珠玉の短編集。

Impression

最終兵器降臨。
ぷにかわいい系少女マンガの旗手として、そのスジの方から絶大的な支持を得ているやぶうち優さん久々の短編集とあって、確かに期待を持って買ったんですが、まさかこれほどとは!
もはや極北の領域に達したその絵に乗せて語られるのは、おなじみ「少女の成長」を描いたやぶうちさんお得意の世界。長編に見られないようなちょっと切ないエンディングや、久々のファンタジー作品などの変化球を交えながらも、どれもきっちり真っ向勝負。このへんが「少女」を楽しみたい読者の気持ちを十分に満足させてくれます。ただ絵柄に萌えるというだけじゃなく、キャラクターとストーリーの手触りをしっかり楽しめる本格派。
もひとつ、どの作品にも共通していえるのが、各ヒロインのファーストショットがとびっきりにかわいく描かれていて、印象的なことですね。チコのどっきりした表情に胸キュン、「ナキムシ ユキムシ」の表紙にめろめろ、琴音のフォークくわえた表情にはにへらっとなってしまい、雅ちゃんの赤くなった顔には(ファーストショットじゃないけど)爆萌え、イズミちゃんのがっかり顔には心ときめき、ゆきみちゃんの両手あやまりにくらくらっと来てしまう、そういう第一印象の強さがそのままヒロインにシンクロできる要因となっており、このへんがやぶうちさんの武器というか、強さになっているんですよね。
やぶうちブランドの萌えキャラマーケット。どこから読んでも満足度200%のお得な一冊です。

Episode

掲載順に各作品をきっちり紹介して参りましょ〜♪
まずは表題作、「チコのねがい」。人間に恋したスズメが人間の少年に恋をして、死神に狙われた彼を助けい一心で人間の少女に変身してしまう、というおはなし。ありがちといえばありがちなシチュエーションですが、恋愛色を挿まずに「ピュアな願い」だけを全面に押し出して優しいエピソードに仕立てあげるあたりがやぶうちさんらしいカラーですね。
ナキムシ ユキムシ」は幼なじみの蛍ちゃんに似合う女の子になるために、背伸びする少女の話。個人的にかなり好きなシチュエーションだったりします。ちょっとちょっとせつなさの漂うエピソードで、ヒロイン・亜梨果ちゃんの満面の笑顔!というのは少ないんですが、多彩な表情を大ゴマで見せてくれて、ぐぐぐっと読み手が感情移入できる、そういう部分が好感度大。
りばーす注意報」は奥手な彼氏に、ショックで強気な人格が現れて・・・というコメディタッチの作品。やぶうちさんのコメディというと、浮きまくったような作品が多かったんですが、今回はやや抑え気味?で読みやすいですね。フォーク加えた琴音ちゃんのファーストショットがかわいくて印象度が高いです。
夏のフーガ」は黒髪小学生・雅ちゃんがなんともかわいい一作。恋愛以前の世代から、夏を越えて飛び出そうとするその様子が実にリリカルに描かれています。抑え目のテンションですが、けして暗くはない。そのバランスがいいです。
スプリング・ゲーム」はゲーム世界を舞台にしたアドベンチャー。ディテールにこだわることなく、オーソドックスなシチュエーションでさくさくストーリーを進め、きれいなエンディングに繋げて行きます。暗から明へ、徐々にトーンを明るくしていく雰囲気づくりも絶妙。
ハーフビターなおくりもの」はちょっと旧作。自分の好きな男の子を、親友も好きだった・・・というシチュエーションをバレンタインデーを絡めて描いてます。絵柄も軽めのテンションもいかにも「少女少年」以前のやぶうちさん、という印象。しかし、せつなさと優しさが貫かれたエピソードづくりは今も昔も変わらずで、嬉しいですね。せつないエピソードを暗くなく、温かく描けるというのはやぶうちさんの昔からの才能だったのだな〜、と改めて感じることができます。

Charactor

恋に一生懸命な「ナキムシ ユキムシ」の亜梨果ちゃんが個人的ベストヒロイン。いきなり表紙のコケティッシュな表情に、生駒山の向こうまで吹き飛ばされてしまうほどのかわいさ。その後も多彩な表情に身体を打ち振るわせ、天を仰いで歓喜の涙を何度流したことか。
両脇で結んだストレートの黒髪(余談ながら私がツインテールヒロインをこんなに推すのは珍しいことなのですよ)、水玉ぱんつ丸見えの活発さ、「蛍ちゃんに似合わない」と言われるなら「似合う女になるまでよっ!!」と言って見せる強気さ、体操服やブレザーの制服が似合う等身大のキャラクター、どんなに辛くても悲しくても涙を見せない明るさと健気さ、後半見せるせつない表情。どれもツボぐりぐり度100%。
たまらん。たまらねぇ。たまらなすぎる!の三拍子。
亜梨果ちゃんがいる、これだけでこの本は殿堂入りの価値がありますね。
「虹のフーガ」の雅ちゃんは小学生。小学生ったら小学生〜♪
短い黒髪を後ろで結んだ髪形がなんとも幼っぽくてかわいいですね。ぺたんこの胸もまた、ぐぅ。その胸がああ、こんなことになろうとは。内気系のキャラで、疾風くんの前に出るとすぐ真っ赤になっておたおたしちゃうあたりも、かわいくてたまらんです。
もひとり、「スプリング・ゲーム」のイズミちゃんはゲーム世界に飛ばされた新中学生。冬から春へ、蛹が蝶になるように、辛さの中から笑顔で羽ばたこうとするその姿が健気でいいですね。後半の「前に進まなきゃ」っていう笑顔に説得力がある、読み手に力をくれるヒロインですね。
パーカーの私服、チェックのパジャマ、ファンタジー世界での衣装(魔道士系?)、ブレザーの制服。くせっ毛のトーン髪にそれらが似合っていて、少女と子供が同居したようなかわいらしさがあります。

Guide

いかにも「年少向け少女マンガ!」といったエッセンスが凝縮された短編6本。甘い雰囲気満点で、このジャンルの作品が好きな方には満足度が高いと思いますが、そうじゃない人には・・・・・でしょうね。
6本中5本はここ2年くらいの作品なので印象的に似てますが、「ハーフビターなおくりもの」は98年の作品なので、絵柄・ノリ的にちょっとギャップがあるかも。 

2002.12