覆面作家は二人いる

(北村薫/角川文庫)

ノーマルモードへ

Story

すべては世界社の雑誌編集者・岡部良介が手にしたミステリーの投稿から始まった。
ふう変わりなセンスを発揮する投稿の主を訪ね、良介が訪ねたのは世田谷の大豪邸。作者はそこに住む、天国的美貌のお嬢さま、新妻千秋だった。
彼女は、家の中では清楚で可憐な深窓の令嬢、一歩門を出ると暴漢もたちどころになぎ倒す正義派活発少女に変わるという、とんでもない二重人格の持ち主。
そして、
クリスマスの女子寮で起きた、殺人と消えたオルゴールの謎。不可解な幼女誘拐事件の謎。衆人環境で補導された、万引少女にまつわる謎。
千秋はそんな三つの謎を、鮮やかに解いて見せた。

Impression

2000年11月の「びぜんやオールタイム小説ベスト10」ミステリー部門で1位に推し、「人形式さそり座」ではコミック版を推している当作品、いよいよ満を持しての紹介です。
とにかくボリュームたっぷりな作品。ボリュームというのは3巻にわたるシリーズのボリュームもそうなんですが、深窓のお嬢さま兼べらんめぇ口調の粗暴娘兼覆面ミステリー作家兼快刀乱麻の名探偵というひとり四役をこなすヒロイン・千秋のキャラクターの厚みであったり、彼女を取り巻く個性豊かなキャラクター陣によるコミカルなかけあいの充実感であったり、日常の風景を鮮やかに、繊細に切り取った北村さんの表現力の質量感であったり、そして鮮やかな謎解きの爽快感であったり、そんなひとつひとつの要素がボリュームたっぷりで、ほんと、読みごたえあるんですよね。
もちろん筆力に定評のある北村さんの作品ですから、それらが高いバランスで融合していて、読んだ!笑った!楽しんだ!という充実した気分がいつまでも残るんですよね。そう、何日も、いや、何年も。
あまりの気に入りっぷりに、親兄弟や友人に次から次へと勧めまくり、送りつけまくった最高の推薦作。最上級のエンターテインメント・ワールドへ、さぁ、足を踏み入れてください!

Chiaki Niiduma

百花繚乱のミステリー界。美貌の名探偵など、もはや珍しくもなんともないんですが、この覆面作家こと新妻千秋さんは桁がちがいます。
その美貌を表す言葉は立ったの三文字。「天・国・的」。英訳すればヘヴンリィ。この言葉だけで、数多の御託を並べた美貌探偵などはるか下々に見下ろす、恍惚の成層圏まで辿りついてしまうようではありませんか。なんせ天国ですからね、天国。
しかし千秋さんのセールスポイントは、その天国的な美貌でも、剃刀のような切れ味を誇る鮮やかな推理力ですらもなく、その二重人格っぷり。四文字で言い表せば「君子豹変」そのものずばり、作中の言葉を引用すれば「門から一歩外に出ると、とんでもないことに、借りて来たネコさんからサーベルタイガーに変身してしまう」んですから、インパクト抜群。
チンピラ相手に大立ち回りを演じ、刑事を豪快に投げ飛ばす「外の顔」の千秋さんの豪快さは読んでいてすかっとするような楽しさがあり、一方、恥ずかしさのあまりカーテンに半身を隠して登場したりする「内の顔」の千秋さんのミョーなセンスもかなり楽しい。どちらの顔もとにかく突き抜けてるから、デュアルモードでたっぷり楽しめるんですよね。
徹底したキャラクターづくりがハイテンションなエピソードをさらに盛り上げてくれる、そんな北村さんの妙味がきらきらとふたつの色で輝く結晶になったような、そんなブリリアント・ヒロインです。

Series

シリーズは全3冊。
「覆面作家は二人いる」「覆面作家の愛の歌」「覆面作家の夢の家」と続いています。もちろんノリはどれも同じ。短編集という気軽に読める構成ですので、どこから手を着けても構わないのですが、謎解きはともかく、良介と千秋のほんのり甘いロマンスを楽しむなら、やはり順を追ってページをめくるのが正解でしょう。
いちばん入手しやすいのは角川文庫版でしょうね。中央公論新社からノベルス版も出ています。

Guide


top page